先生の働き方Design研究所

新しいブログはこちら! https://ao-labo.com/

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【過去記事】リフレクションセミナーの内容が毎日に生きている!

先週のことになるんだけど、桐朋小学校で行われた「明日が待ち遠しくなるリフレクションセミナー」に行ってきました。 パターンランゲージ、レゴを使った振り返り…具体と抽象を行き来するこの2つのことは、振り返りを促したり、違う視点から得られる効果が…

【過去記事】格安SIMへ変えてみたよ!

以前から考えていた格安SIMへと変えることになりました! どうしてかというと… ソフトバンクの2年契約が終わりを迎え、正月までに解約しないとまた2年が始まっちゃうこと。せっかく機種代払い終えたと思ったら、月々割が終わりを迎え、月々の支払いは安く…

【過去記事】Workflowyで2017年をスタート!

あけましておめでとうございます。2017年が始まりました。 目標はほとんどできたものの、形にするのに毎日考えながら練っているところです。完成形ではないので、今のままとりあえずの目標としてしまってもいい気はするのですが…。 さて、年末年始色々な…

空間把握?認識能力?これを高めると、板書もきっと上手くいきそうなんだが…

社会科「昔から今へと続くまちづくり」では、学習のまとめとしてレポートに書いているところです。学習してきたところを自分の力でまとめていく。国語の学習で学んだことを書く力フル回転で学んでいます。今日は30分だけですが、みんな半分くらいはかけた…

学びのトーンが変わった。

算数の単元内自由進度学習、12分の7時間目。「小数のしくみを考えよう。」 何がこの学習を支えているのだろうか。 aosenn.hatenablog.com aosenn.hatenablog.com 金曜日に面白いことが起こった。ようやくトーンが落ち着いたのだ。今まで理想と考えている…

学習の中で大切にしている5つのこと

体験学習サイクルを活用した学習の流れを汲んで、自分の中で大切にしていることを書いておきます。今の所、常に意識しているのはこの5つ。先週の金曜日、クラスの算数の学習の時間(単元内自由進度)がしっとりとしたトーンになり、ようやくイメージしてき…

先生のためのタスクマネジメント「週次レビュー編」

先日飲み会の席で後輩から、「どうしたら仕事が早く終わるのか」について相談がありました。Omnifocusのことを紹介するのは気がひけるので、ちょっとタスクの全体についての話をしました。 そこでふと思ったこと。毎日のことに繋がっているのが、土曜日にや…

「10才のありがとう」で群読という新しいチャレンジを創りあげる!

こちらは新ブログでリライトしました!! ao-labo.com <群読>「10才のありがとう」~CD『2分の1成人式』より~ うちの学校の「10歳の成長を祝う会」では、こちらを元に、過去、現在、未来を織り交ぜた「群読」に挑戦する予定です。今年は体育館が使えな…

先生がApple Watch2を購入してよかったこと②

今回は「先生が」というわけではないのですが、バッテリーのもちがすばらしいということです。 僕より前に同僚が購入していたので、 「バッテリーのもちはどうですか?」 と聞いたところ、 「1日つけてても70〜80パーセント残っているよ。」 とのこと。…

第46回あるといいながある横浜share`sのお知らせ

第46回あるといいながある横浜share`sのお知らせです。 横浜駅近辺で、区や市の研究会以外にももっと楽に、そしてもっと自由に、お互いの強みを大切にして学びあう場を作りたいと思って、月に1回開催しております。ぜひぜひご興味のある方は、遊びに来て…

先生がAppleWatch2を購入してよかったこと①

11月に購入したApple Watch2。3ヶ月ほど使って僕にとっては手放せないアイテムになっていることは間違いありません。どんなことがいいのか、色々と書いていきたいと思います。ちなみに、家族から合同プレゼントです、ありがたや!! 1つ目は 時計を切り…

一斉授業研、子どもの頑張り、光る姿が見られたよ!

自身4回目の一斉授業研を昨日行いました。12年間で4回、縁あって3年に一回ペースで他の学校の先生方が集まる授業研を代表でさせていただいています。 視聴覚、理科、体育とこれまで行ってきましたが、「養護部」会での授業研です。4年生の「育ちゆく体…

学びをコントロールし、自ら進む力が伸びてきている!

算数の「自分で進む学習」が非常にいい感じで進んでいる。 aosenn.hatenablog.com なんせなかなか学習で苦しむ子、テストで苦労している子が、6時間終了時点で、12時間分を終えていたりするからだ。彼らの成長はめざましく、周りのクラスメイトもそれに触…

iphoneを売る時のために、覚えておきたい3つのこと

格安sim「LINEモバイル」に変更し、iPhone7plusに変えたその後です。 以前の文章はこちら。 tsukiichikai.blogspot.jp 結論から言うと、全く不自由はありませんな。金額自体も、以前の支払いより月々1000円ほど安くなっています。と言うことは、2年後…

毎日6時間ある学習で、自己肯定感を高めているために考えていること。

このあいだの西多摩PACEでKAIさんの話を聞いて、そして我が校の重点研授業研を終えて考えたこと。うちの学校が目指している「学習で自己肯定感を高める」ためには。 自己肯定感は深い振り返りからしかつかない。学習ができるから自己肯定感が高まるは間違い…

ライフハックの著名人と学び、また新しい世界が!?

昨日は横浜で開かれた「ライフハック研究会横浜」に参加しました。 講師は、ずっとお会いしたかった作家の佐々木正悟さん、そしてライフハック研究会を主催している北真也さん。二人ともお住まいが横浜に近いということを知り、驚くとともに嬉しくなりました…

できたことジャーナル、いい感じで進んでいます!

年明けから始めている「できたことノート」を参考にした「できたことジャーナル」いい感じです。 やり方はシンプル。毎日できたことを3つ書き出します。 コツは、3つのメガネをかけること。これは本からそのままとって、次のような感じ。 「感情」の変化を…

「振り返り」について学ぶ

西多摩PACEへ数年ぶりに参加!テーマは振り返り。僕も子どもたちも日常的にやるこの活動、もっと学びたいと思ったからです。 KAIさんのクラスの子の振り返りを読んで、「本音を書く、想いを表現できる」子どもたちがCゾーンにいるためには?どうしたら良いか…

できたことジャーナルとしてスタート!

教室にこどもたちの笑い声が戻ってきました。ラスト3ヶ月がスタートです。 毎日続けている振り返りジャーナル。今週は「できたことジャーナル」としてスタートしました。 1日5分 「よい習慣」を無理なく身につける できたことノート 作者: 永谷 研一 出版社…

ゲーム祭りに参加しました!

昨日までの2日間、ゲーム祭りに参加してきました。 長い冬休みだったため、2年ぶりに参加することができました。 僕が参加して気づいたことは… ①感情を大切にすること やっぱり「楽しい」ってことはすごく大切。今年度はそれを学級経営の中で大切にしてき…