先生の働き方Design研究所

新しいブログはこちら! https://ao-labo.com/

先生がTaskChute Cloud を使って1ヶ月、そのメリットは?

task chute cloudを使用して1ヶ月が経つ。その効果について考えてみよう。

 

taskchute.cloud

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

素晴らしい点をいくつか

  1. 18分間集中法を超えることができた。
  2. 見積もりは大切。そして何をどのくらいしてきたかのログは大切
  3. 並んでいることの大切さ

 

1.18分間集中法を超えることができた

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

 この方法は非常に自分の仕事の仕方にあっていたんです。でも何でもかんでも18分というわけにはいかず…。その限界は感じていました。TaskChuteCloudは見積もりで行なっていくので、18分間集中法と同じように初頭効果は十分に期待しつつ、集中してタスクを片付けていくことができます。実行とログに特化したタスク管理だなぁと実感。やはりゴールまでのロードマップ(ナビ)があるのは安心で、その通りに心の壁がなく進んでいけるところが素晴らしいです。

 

2.見積もりは大切。そして何をどのくらいしてきたかのログは大切

 

 これも非常に大切なところですね。見積もりがあると、「これは次の日に回そうか」とか「ここに時間をかけすぎているから、放課後に回そう」みたいなこともできます。全体のバランスを取ることもできます。

 そしてログは今まで役に立たなかったものも多かったのですが、ルーティンの平均時間の調整をすると自分の仕事力みたいなものが出てきます。週案には思ったより時間がかかっているなとか、朝の仕事にこっちは持ってきた方がいいぞ、など。色々なことが見えてくるのがログの検証です。

 

3.並んでいることの大切さ

 

 何より、順番に並んでいることの大切さはすごく実感しています。

 omnifocusでは、目的地のみが明確でその行き方は任されている感じ。でもTaskChutecloudはまさしくナビ。その道順までが記されています。これは大きな違い。並んでいるからこそ、気がおもい仕事にもやるかと取りかかることができるんですよね。この並んでいるっていう事実はすごく大切。

 

 デメリット、課題については、また後日!