先生の働き方Design研究所

新しいブログはこちら! https://ao-labo.com/

インプットとアウトプットのバランスを取る

f:id:aosen:20171203053314p:plain

 

おはようございます。昨日は無事にカップヌードルミュージアムに行き、レッドカップキャンペーンのカップをゲットした青せんです。

 

さて今日はインプットとアウトプットのバランスの話。

 

 

 

これなんですよね。

 

インプットばかりでもだめ、アウトプットばかりでもだめ…両者のバランスをとることで、その後のエネルギー消費にかかわってきている気がするんです。

上手くバランスを取ってあげると、さらに両方が上手にできる。

 

先週はこくちーずを整えました。

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

また、市の球技大会という一日行事がありました。

 

aosenn.hatenablog.com

 

 

まさしくアウトプットばかり…本を読む時間も少なかった。

 

そういう日が続くと、自分の中に精神的な疲れがたまってきます。一度たまった疲れはなかなかぬけず…パソコンの前でちょっとぼーっとしてみたりする時間が増えていくのを感じます。

 

だから今週は、インプットを増やす。それを目標にしたいと思います。

 

今読んでいる本。

 

 

ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ

ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ

 

 

 

「学びの責任」は誰にあるのか: 「責任の移行モデル」で授業が変わる

「学びの責任」は誰にあるのか: 「責任の移行モデル」で授業が変わる

 

 

 

問い続ける教師―教育の哲学×教師の哲学

問い続ける教師―教育の哲学×教師の哲学

 

 

 

サラバ! 上 (小学館文庫)

サラバ! 上 (小学館文庫)

 

 

 

図で考えるとすべてまとまる

図で考えるとすべてまとまる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、ゆっくりと読んでいきますか。