先生の働き方Design研究所

新しいブログはこちら! https://ao-labo.com/

堀江貴文「多動力」を読みました②

堀江貴文「多動力」を読みました。

 

 

 

 

多動力 (NewsPicks Book)

多動力 (NewsPicks Book)

 

 

 

 ここについては前回も書きました。

 

 

aosenn.hatenablog.com

  遠くのワラジか…自分にとっては何だろうな。。。。

 

 

 決断と、任せることだな。相手に失礼のないように自分以外の人にお願いできることはしてみよう。共に働いていく上では十分に必要になる考え方だし、もっと個人でできること、自分しかやれないことに絞っていく必要がある。

 

 この辺の判断は僕は苦手で、結局最後は自分がやっちゃうことが多い。

 

 

 僕も昔から飽きやすい。本当に次から次へと興味が移る。「成長が速い」か。なるほど言い当て妙だ。そういうことにしておこう(笑)

 

 

 

 「即レス」と「最初に手をあげる」こと、僕は苦手。。今日から心がけてみよう!

 

 大人になるにつれ身につけるはずの分別や自制心を彼らはいい意味で持っていない。無分別であり、ストッパーが外れている。バランスのとれた子を育てていないか。そう考えると僕らのやっていることは、本当にいいことなんだろうか。。。

 

 そこは常に自分に問いたいな。

 「いい子」というアベレージシッターを作り出していないか。これだけは持っている「代打の切り札」の方が今の時代、手に職をつけやすい。あーこのへんのこと、学校の先生たちと話したい。