先生の働き方Design研究所

新しいブログはこちら! https://ao-labo.com/

【過去記事】目標、完成したけど完成じゃないよ

 今年は、イラストで学級目標ということで。。。
しるらないカードを選ぶところから始まったゴールづくり。ようやく掲示物も完成しました。
 
 その後、自分たちの言葉にあうイラストを自分たちが書いた中から投票で選びました。3人のものが選ばれ、「協力」「大切」「チャレンジ」というシンプルな言葉と、それに集約されるイラスト…。
 
 どうやって掲示物にしようかと悩みました。子どもたちだけでは、しるらないカードの制作者である「ゆきさん」のような「やわらかいイラスト」は書くことができず、停滞してしまいました。
 
そこでゆきさんに相談。優しいゆきさんが子どもたちのイラストをまとめ、デザインしてくれたのです(>_<) 子どもたちと数枚のイラストから選び、少し手を加えて完成!
 
 このイラストを大切に飾るために、子どもたちと相談。画用紙に描くってところで、大きな紙を用意することに。でもなんか楽しいのにしたいなぁともやもや考えながら、いよいよ作る日の前日に。うちの奥さんとの会話の中で、イラストだったらみんなで透明なものに描いた方が楽しいんじゃないかということになり…さっそく閉店間際のホームセンターへ。高くない透明の板を調達し、次の日、子どもたちとアクリル絵の具でイラストをかきました。透明の板に描く作業はとても楽しく、デザインした子どもたちも嬉しそう。そこに図工の時間に作った「自分色紙」の色紙で文字を全員でつくり、完成!
 
 
 
 クラスの背面に掲示中。やっぱりイラストの力はすごくって見ると和みますね。イメージが絵で共有できるって、子どもたちにとってもわかりやすく、嬉しいことなんだなぁと飾ってみて実感しました。
 
 透明であるということは、このあと後ろの紙に色を付けたりすることもできるし、文字をかいていくこともできる…。これからの発展が面白そうです。
 アイディアを出して最後までつくりあげた子どもたちと、ゆきさんに感謝です。
ハンコも作ろうかと子どもたちとワクワク相談中です!