先生の働き方Design研究所

新しいブログはこちら! https://ao-labo.com/

ブログを書いている先生「ふたせん」さんにお会いしました!

f:id:aosen:20171227053735p:plain

 

おはようございます!冬休みに入ると、読まれているのか、pv数が安定して上がってきました。

 

相変わらずトップは手帳の記事だ。

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

 

さて昨日はふたせんさんにお会いしてきました!

 

 

すごく早朝にも関わらず、お話しができて嬉しかったです。

 

www.kesuke03.xyz

 

興味深いお話しをたくさん聞くことができました。

 

 

 

「環境にどうアプローチをしていくか」

「働き方」

「大人の学びの場をどう創るか」

 

 

非常に共感できることが多かったです。

 

また人柄の良さがとても伝わってきて、このクラスにいる子どもたち、幸せだろうなぁと思いました!

 

 

僕がすぐに思い出せなかった(歳のせいか)本のご紹介させてください。

 

コーチングの本

 

 

トップ1割の教師が知っている「できるクラス」の育て方 (〇?イラストでわかる!)
 

 

山田先生とコーチングの吉田さんには、僕も横浜での学びの場を何回かご紹介いただき、お会いできています。話がストンと入ってくる、コーチングにふれるきっかけに鳴った方々です。

 

この本、オススメです!

 

 

GTDの本

 

タスクの話からこれになりました。数冊挙げさせていただきます。

 

 

全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

全面改訂版 はじめてのGTD ストレスフリーの整理術

 

 これは名著です。この改訂版、読みたいなぁ。

ぼくはここがスタートでした。もう一回読もうかな。

 

ここから、どういったのか覚えていませんが…

 

 

Toodledo「超」タスク管理術

Toodledo「超」タスク管理術

 

 

 

 

 

 

 

マンガでわかる!タスクシュート時間術〈超入門〉

マンガでわかる!タスクシュート時間術〈超入門〉

 

 

こんな流れかなぁと思います。

 

実際にGTDを行動に移すときに

 

  1. 自作手帳(フランクリンプランナー意識)
  2. Toodledo
  3. omnifocus
  4. Task chute cloud
  5. たすくま

 

という流れで、アプリ等も変えてきました。

 

基本的にはお話しした

 

  1. 全てのやるところが1つに集まっている
  2. その中から今やるべきことだけが、わかるようになっている
  3. ぽっと頭に浮かんできたタスクを集めるシステムがある

 

の3つがあれば、紙でもデジタルでもOKかなと思います。

 

 

GTDについてもブログに一回どこかでまとめておこうと思います。

 

 

今日はこれからトミーとの月壱會です。

 

トミーのアイデアルーム(育休中)

 

それでは良い一日を!