先生の働き方Design研究所

新しいブログはこちら! https://ao-labo.com/

学級目標、クラス目標はどう作る?⑥ ビーイングの更新

この記事は、新ブログへリライトしました!全てをまとめた大作です。こちらをお読みください。

ao-labo.com

 

 

おはようございます。区役所に出生届を出し終えた青せんです。区役所、業務の仕方がスムーズになっていた。皆、進化しているんだな。

 

今日はクラス目標のビーイングについてです。

 

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

前期が終わろうとしているこの時期に、ビーイングの更新を行いました。

 

ビーイングって?

 

paa21.hatenablog.jp

 

www.pajapan.com

 

PAJのがすごくわかりやすい。

 

「自分たちで自分たちの約束を作る」

 

これに近いイメージです。

 

自分たち一人ひとりがよりよく成長できるためのクラスの約束ごと、大切にしたいことです。

 

 

ビーイングの更新

 

ずっと同じビーイングを貼りっぱなしではなく新しく更新していきます。

 

 

体験学習で出てきた気づきの言葉と、今までのビーイングを合わせて、

 

「自分が取っておきたい」「クラスとして必要」なものに1つずつシールを貼りました。シールが1枚でも貼られた言葉は大切にとって新しいビーイングに書くようにしました。

 

 

これが子どもたちが大切にして、残したいと思った言葉です。

 

この言葉と日常生活をブリッジさせていくのが先生の役割。

 

 

まとめ 毎日どう活用していくか

 

 

 

真ん中なの学級目標に、水が与えられ、成長していく感じ。いいねぇ。植物のツタ自体も成長していくと面白いかな。

 

日常でどう生かしていくかが大切。

 

 

  • 1時間の中でめあてにする。
  • 子どもの良い行動と言葉をつなげる。
  • 1つ取り出して、道徳で扱ってみる。
  • 1つ取り出して、今日のめあてにする。

 

などなど。

 

毎日に生かしてきましょう。それでは良い一日を!