先生の働き方Design研究所

新しいブログはこちら! https://ao-labo.com/

幸せポートフォリオを緩やかにスタート。

 おはようございます。

 本年度は自己評価について研究中。先日の学校のメンターでも話題は「評価」。そこでも自己評価の重要性について、若い先生方に少しだけ話をしました。

 

 

 

 

テストだけでは測れない!―人を伸ばす「評価」とは (生活人新書)
 

 

 この本のアイディアと言っていること、10年前ですが、本当に素晴らしい。評価について考えるならぜひこの本を。

 

 この本の中にも出てきますが、「ポートフォリオ評価」について考えています。

 

 きっかけは、学級通信はあまりに不特定多数すぎて、もっとダイレクトに個別にアプローチできるものはないかと考えたところからでした。しかも時間をかけずに、労力をかけすぎずに、子どもたちが通信のようなものを児童的に作ることができないか…ナオトさんからアドバイスをいただき、話をさせていただいたのち、「これは面白そう!」と挑戦中です。

 

 なかなか始められませんでした。しかし緩やかにスタートしました。

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

 

aosenn.hatenablog.com

 

 

 

 まだ毎週保護者の元には持って帰っていないものの、自分のその週の学びのベストを持って帰っていく形にしようかと思っています。

 今回の授業参観で、発掲示。掲示物がバラバラなのも初挑戦。その辺りも読んでくれるといいな。